Tudor Lodge
2010-03-31


禺画像]
せっかくなので、前回の「三種のなんやら」から2バンド目。

「Tudor Lodge」、1971年発表の唯一作セルフタイトルアルバム。
で、注目の女性ヴォーカル「Ann Steuart」。透明感があってとても優しく、いわゆるイギリスのフォーク系に良くある癖が無くて聞きやすい声である。

内容は全体にプログレ色が薄く、微妙にサイケっぽかったり、チョッと変拍子なんかも入ってくるが基本翳りのない明るいフォーク。
更には弾き語り、アルペジオと70年代フォークの雰囲気十分。スリーフィンガーの早弾きなんかの曲はフォークギターを練習する時によくここで挫折した・・・なんて懐かしがる人もいるかも。
でも当アルバム、よく目にするのはプログレッシヴロックの売り場。それはヴァーティゴレーベルから出ているから・・・なのか?
[イギリス]
[フォーク・トラッド]
[Vertigo]
[女性ヴォーカル]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット